最新情報WHAT'S NEW
還付金処理状況確認について
既に、確定申告書の提出を済ませた方もいらっしゃるとは思いますが、e-Taxを利用して還付申告を行った方については、支払予定日等、還付金の処理の状況について、税務署に問い合わせることなく、e-Taxにログインすることにより確認できます。
なお、還付金の処理状況が確認可能となるのは、e-Taxを利用して還付申告を行ってから、2週間程度経過した日からとなります。
また、電子メールアドレスの登録をされている方は、還付金の処理状況が可能になった時及び処理の状況が更新されたときにメールでお知らせされます。
確定申告期間中のe‐Tax利用可能時間
2/16~3/15の確定申告期間中は、e-Taxが24時間利用できます。
(毎週月曜日の午前0時~午前8時30分のメンテナンス時間を除く)
また、e-Tax、確定申告等作成コーナーに関する問い合わせに電話で対応するヘルプデスクについても、利用時間が平日午前9時~午後8時までに延長されるそうです。
2/20、2/27、3/6、3/13の日曜日も、同時間帯で利用できるそうです。
(全国一律市内通話料金0570-015901)
消費税 事業者免税点制度・仕入税額控除制度の適正化
平成23年度税制改正大綱によると、消費税の免税事業者について、現行の要件(基準期間の課税売上高が1000万円以下の事業者)に加えて特定期間(前年の上半期)の課税売上高が1000万円以下の事業者に限られることになるようです。
(平成24年10月1日以後開始事業年度より適用)
また、課税売上割合が95%以上の場合に課税仕入等にかかる消費税額の全額を控除対象仕入税額とする制度について、その課税期間の課税売上高が5億円以下の事業者に限り適用することとされるようです。
(平成24年4月1日以後開始の課税期間から適用)




