最新情報WHAT'S NEW
国連携型新型コロナウイルス感染症対応貸付
令和2年5月1日より、新型コロナウイルス感染症の影響拡大により信用収縮が生じた中小企業者を対象とした県制度融資「国連携新型コロナウイルス感染症対応貸付」の取扱いが開始しました。 …
経済変動対策貸付
令和2年4月17 日に一旦、受付を停止した静岡県の「経済変動対策貸付(新型コロナウイルス感染症対応枠)が4月28 日から受付を再開しました。 前回から制度内容に改正があり従前:0.…
持続化給付金に関するお知らせ【申請受付開始】
感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業全般に広く使える給付金が支給されます。 ●給付額 法人は200万円まで、個人事業者は100万円まで。 ※ただし、昨年1年…
【静岡市】新型コロナウイルス感染拡大防止協力金の概要について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、静岡市の要請に応じて施設の使用停止等に協力いただける事業者に対し、協力金が支給されることとなりました。 ①対象事業者 ・市の休業要請に協力し…
【富士宮市】新型コロナウイルス感染拡大防止協力金事業の実施について
新型コロナウイルスによる集団感染を防止するため、一定期間の休業に協力した富士宮市内の飲食店、宿泊施設、観光レジャー施設等に対し、協力金が支給されます。 ①対象者 ・飲食店、宿泊施設…