最新情報WHAT'S NEW 切放し低価法を廃止 Category:法人税 2011-08-29 棚卸資産の期末評価における、「切放し低価法」が廃止されました。 23年4月1日以後開始する事業年度からは、低価法による場合は「洗替え低価法」によることになります。 また、従来より切放し低価法を採用してきた法人については、この改正による経過措置があります。 改正後最初の事業年度については、洗替えのもととなる取得価額は、本来の取得価額ではなく、直前期末の棚卸資産評価額とします。(戻入れ益の計上は不要です) 前の記事へ 次の記事へ 最近の投稿 イデコ拠出限度額引き上げ スキマバイト 源泉徴収票提出に関する注意点 類似業種平均株価表の業種目見直しについて 紙の手形・小切手は 2026 年度末まで 中小経営強化税制に係る手引き等を公表 カテゴリー お知らせ 会計 所得税 最新留意事項 未分類 法人税 消費税 相続税 贈与税 路線価 2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2345678 9101112131415 16171819202122 23242526272829 3031 « 8月
切放し低価法を廃止 Category:法人税 2011-08-29 棚卸資産の期末評価における、「切放し低価法」が廃止されました。 23年4月1日以後開始する事業年度からは、低価法による場合は「洗替え低価法」によることになります。 また、従来より切放し低価法を採用してきた法人については、この改正による経過措置があります。 改正後最初の事業年度については、洗替えのもととなる取得価額は、本来の取得価額ではなく、直前期末の棚卸資産評価額とします。(戻入れ益の計上は不要です)