最新情報WHAT'S NEW 切放し低価法を廃止 Category:法人税 2011-08-29 棚卸資産の期末評価における、「切放し低価法」が廃止されました。 23年4月1日以後開始する事業年度からは、低価法による場合は「洗替え低価法」によることになります。 また、従来より切放し低価法を採用してきた法人については、この改正による経過措置があります。 改正後最初の事業年度については、洗替えのもととなる取得価額は、本来の取得価額ではなく、直前期末の棚卸資産評価額とします。(戻入れ益の計上は不要です) 前の記事へ 次の記事へ 最近の投稿 財務省 インボイス制度の負担軽減措置(案)に係るFAQを公表 国税庁より「NFTに関する税務上の取扱いについて(情報)」のFAQが公表 インボイス 令和5年改正のリーフレット等の公表 「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)(10月分まで) 確定申告特集 カテゴリー お知らせ 会計 所得税 最新留意事項 未分類 法人税 消費税 相続税 贈与税 路線価 2022年1月 月 火 水 木 金 土 日 12 3456789 10111213141516 17181920212223 24252627282930 31 « 12月
切放し低価法を廃止 Category:法人税 2011-08-29 棚卸資産の期末評価における、「切放し低価法」が廃止されました。 23年4月1日以後開始する事業年度からは、低価法による場合は「洗替え低価法」によることになります。 また、従来より切放し低価法を採用してきた法人については、この改正による経過措置があります。 改正後最初の事業年度については、洗替えのもととなる取得価額は、本来の取得価額ではなく、直前期末の棚卸資産評価額とします。(戻入れ益の計上は不要です)