最新情報WHAT'S NEW
グループ通算制度に関するQ&A
令和2年度税制改正では,連結納税制度が制度創設以来18年ぶりとなる抜本的な見直しが行われ,損益通算の基本的な枠組みは維持しつつ,企業グループ全体ではなく親・子法人それぞれが個別に…
年末調整手続きの電子化等に関するFAQを改定
年末調整手続の電子化及び年調ソフト等に関するFAQが改定されました。 年末調整ソフトとは、国税庁が10月にホームページで公開を予定している年末調整申告書作成用のソフトウエアで、年末…
令和元年度のe-Taxの利用状況
国税庁より令和元年度のe-Taxの利用状況が公表されました。 e-Taxの利用率は下記の通りとなります。 所得税申告 59.9% 消費税申告(個人) 7.4% 消費税申告(法人) …
配偶者居住権制度等の質疑応答事例の公表について
国税庁は、2020年4月からの配偶者居住権制度に係る質疑応答事例を公表しました。 配偶者居住権、配偶者居住権の目的となっている建物、配偶者居住権の目的となっている建物の敷地の用に供…
マイナポイント
令和2年7月1日からマイナポイントの申し込みが始まりました。 6月末までのキャッシュレス決済のポイント還元事業終了後の消費活性化策で、国の予算額は約2500億円、先着4000万人が…