最新情報WHAT'S NEW
「納税の猶予制度の特例」の適用状況
国税庁は,新型コロナウイルス感染症の影響により,納税が困難な納税者の方に対し,納税の猶予等の納税緩和措置を適切に適用しております。今般,令和3年1月29日(金)までに猶予申請を許…
第二次富士市持続化プラス給付金について
新型コロナウイルス感染症拡大の深刻化により大きな影響を受けた事業者に対して、事業の継続を下支えするため「富士市持続化プラス給付金」制度に準じて、事業全般に広く使える給付金が支給され…
国税庁から事務年報が公表されました
国税庁から令和元年事務年度(令和元年7月1日~令和2年6月30日)の事務年報が公表されました。 税務行政の現状を納税者にお知らせする目的で、毎事務年度、国税庁の事務運営の状況や…
法人設立ワンストップサービスの対象が全ての手続に拡大されます
これまで法人を設立する際には、設立届出書の提出のような複数の各種手続を行政機関毎にそれぞれ個別に行う必要がありました。 「法人設立ワンストップサービス」では、マイナポータルという…
事業継続応援給付金 富士宮市
富士宮市は新型コロナウィルスの感染拡大に伴う忘年会の中止や観光客の激減で痛手を受けた事業者等に対し、事業継続応援給付金として一事業者あたり20万円を支給する方針を固めました。 対象…