最新情報WHAT'S NEW
国税分野におけるFAQが更新されました
平成28年1月から利用開始されるマイナンバーについて、国税分野におけるFAQが更新されました。 利用開始まで半年となりましたが、今後も随時更新されることが予想されます。 詳しくはこ…
国税庁が法人番号について(ご紹介コーナー)を更新しました。
平成27年10月から、「行政機関における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)」に基づき、指定、通知、公表される法人番号について「法人番号公表機能について詳し…
H28.1.1から「特定口座」に公社債等の受入が可能に
「特定口座」において、「国債や地方債などの公社債の利子や売却による所得」を「上場株式の配当や売却による所得」と合わせて計算できるようになります。 平成28年1月1日以後、特定公社債…
印紙税額一覧表(平成27年4月1日以降適用分)公開。
源泉印紙税額一覧表(平成27年4月1日以降適用分)が国税庁HPに公開されました。 併せてリーフレット「契約書や領収書と印紙税(平成27年4月分)」も公表しております。 詳細はこちら…
美術品等の減価償却資産判定のFAQ公表
国税庁より美術品等についての減価償却資産の判定に関するFAQが公表されました。 通達改正により既存資産についても取得価額が100万円未満のもの等について今後は償却費を損金算入できる…