最新情報WHAT'S NEW

財務省よりスマートフォン決済アプリを利用した関税等の納付方法の導入についてお知らせ

 財務省ホームページにて「スマートフォン決済アプリを利用した関税等の納付方法の導入について」が公表されました。

 

 令和3年7月19日(月)から、以下の空港の税関において、旅客の携帯品等に係る関税、消費税等の新たな納付方法として、スマートフォン決済アプリを利用した納付(スマホ納付)が導入されました。

 LINE Pay及びau PAYの利用が可能です(令和3年7月19日現在)。

 

・成田国際空港

・羽田空港

・関西国際空港

・中部国際空港

・福岡空港

・新千歳空港

※那覇空港においても国際線の入機状況に応じて導入予定。

 

スマホ納付の利用方法等についてはこちら → 財務省ホームページ

日税連が適格請求書等保存方式の見直しと導入時期延期を要望

日本税理士会連合会(日税連)は,毎年税制改正に関する建議書を取りまとめています。2022年度税制改正に関する建議書においては,重要建議項目4項目を始め,所得税や中小法人税制など9分野33項目に及び税制改正建議を盛り込みました。

◎最重要建議・要望項目

1.適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス方式)を見直すとともに,その導入時期を延期すること。

2.消費税の非課税取引の範囲を見直すこと。

3.基礎的な人的控除のあり方を見直すとともに,所得計算上の控除から基礎控除へのシフトを進めること。

4.「災害損失控除」を創設するとともに,相続時精算課税制度における受贈財産が災害により損失を受けた場合の救済措置を設けること。

税制に対する基本的な視点は,1公平な税負担,2理解と納得のできる税制,3適正な事務負担,4時代に適合する税制,5透明な税務行政としております。

日税連の建議書は,下記のURLを参照してください。

https://www.nichizeiren.or.jp/wp-content/uploads/doc/nichizeiren/proposal/taxation/tax_reform/kengisyo-R4.pdf

 

月次支援金の申請について

月次支援金の申請期間は以下の通りとなります。

  4月・5月分・・6月15日から8月15日まで 

  6月分   ・・7月1日から8月31日まで

  7月分   ・・8月1日から9月30日まで

 尚、一時支援金または月次支援金を既に受給している方の2回目以降の申請は、事前確認が不要となります。

詳しい内容は中小企業庁ホームページ をご覧ください。

国税庁が令和3年分の路線価を公表

国税庁が7月1日に令和3年分の路線価を公表しました。

全国約32万地点の対前年の変動率は0.5%マイナスとなりました。

マイナスに転じるのは6年ぶりとなります。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、観光業、飲食業などへの大きな影響が出ていることなどが反映されています。

都道府県別で下落したのは39都府県で、下落率が最大だったのは静岡(1.6%)となっています。

上昇したのは8都市にとどまっており、上昇率は軒並み縮小しています。

詳しくは国税庁の路線価へ → https://www.rosenka.nta.go.jp/

 

 

 

 

税務・税金・財務会計・経営計画・相続対策・確定申告等のサポート等

税理士法人IBS

営業時間8:30~17:00 休日土・日・祝日

富士事務所

住所:
静岡県富士市川成島684-20
TEL:
0545-61-5061
FAX:
0545-61-5637

富士宮事務所

住所:
静岡県富士宮市淀師82-7
TEL:
0544-23-4136
FAX:
0544-27-7466

中央事務所

住所:
静岡県富士宮市杉田618-1
TEL:
0544-21-3801
FAX:
0544-21-3802